- これらの症状でお困りの方へ
- 血便・下血は疾患のサインでもあります
- 血便のタイプとその特徴、疑われる疾患について
- 当院では大腸カメラ検査に対応しています
- 血便・下血が見られた時は速やかに受診してください
これらの症状でお困りの方へ
- 便に血液が混じっている
- 下腹部が痛む
- みぞおちが痛む
- 便器が赤く染まっている
- トイレットペーパーに血が付着している
- お腹がパンパンに張っている
- 便秘と下痢が何度も繰り返している
このような症状は、消化器の異常を知らせる重要なサインです。痔による出血である可能性もあれば、消化器疾患による出血の可能性もあります。「たぶん痔かな?」と思われがちな症状ですが、専門医でないと正確に判断することは難しいです。
早期発見・早期治療が大切ですので、血便や下血がある方はご自身で判断せずに、大腸カメラなどの検査を受けるようにしてください。
血便・下血は疾患の
サインでもあります
血便・下血は、以下の疾患のサインとして生じることがあります。
- 感染性大腸炎
- 虚血性大腸炎
- 胃潰瘍
- 十二指腸潰瘍
- 炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病)
- 内痔核
- 大腸ポリープ
-
大腸がん
など
上記の疾患の中でも特に注意しなくてはならないのが「大腸がん」です。大腸がんは早期発見がかなり重要な疾患で、発見が遅れると治る可能性が極めて低くなる疾患です。
また、潰瘍性大腸炎やクローン病のような、厚生労働省から難病と認定されている炎症性腸疾患にかかっている可能性もあるため放置は禁物です。
血便のタイプとその特徴、
疑われる疾患について
血便は、色や粘りなどによって4つのタイプに分けられます。各タイプによって、疑われる消化器疾患も異なります。
鮮血便 |
便の中に真っ赤な血液が混ざっています。 疑われる疾患:大腸がんや大腸ポリープ、痔など |
---|---|
粘血便 |
便の中に白い粘液や血液が混ざっています。 疑われる疾患:潰瘍性大腸炎やクローン病などの炎症性腸疾患 |
黒色便 |
便が黒く染まっている状態です。 疑われる疾患:胃潰瘍や十二指腸潰瘍など(上部消化管の出血) |
暗赤色便 |
便が赤黒くなっている状態です。 疑われる疾患:大腸憩室出血や大腸炎など |
当院では大腸カメラ検査に
対応しています
血便や下血がみられた際は、その原因を調べるために、大腸カメラ検査を受けていただく必要があります。とはいえ、大腸カメラ検査に対して、不安や恐怖を感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし当院では、痛みや不快感を最小限に抑えた大腸カメラ検査を行っています。
大腸カメラ検査を受けることを検討されている方は、お気軽にご相談ください。
血便・下血が見られた時は
速やかに受診してください
血便や下血は、消化器の大きな異常を示すサインでもあります。そのため見つけた際は、すぐに受診することが必要です。当院では、血便や下血の原因を迅速に診断し、適切な治療を提供することに努めています。血便や下血にお悩みの方は、ご相談ください。